授業では先生方が分かりやすく教えてくれます。そして、授業中の疑問はすぐに担当の教師のところへ行って解…
(中・高)勉強についていけるかどうか不安です。どうすればいいでしょうか?
続きを読む
授業では先生方が分かりやすく教えてくれます。そして、授業中の疑問はすぐに担当の教師のところへ行って解…
生徒と教師のやりとりに記録帳を使っています。一日の生活時間を記録することで、時間の取り方や、学習の偏…
学年により多少変わりますが月額にすると約4万円程度です。…
入学手続き時に入学金。その後は月額にすると1年時で約5万円程度、2・3年時は約4万円程度です。…
はい。現在約6割の生徒が部活動に参加し、全国大会、県大会などでも活躍しています。勉強と部活動の両立は…
学年の男女の比率は、年によって多少の差はありますが、ほぼ半々です。…
詳しくは制服のページをご覧ください。>>…
運動部文化部合わせて、中学校は12の部活、高校では24の部活があります。…
成績優秀者には入学金の全額と授業料(全額・半額)などが免除される本校独自の特待生制度があります。…
食堂、図書室、茶室(瑞雲庵)、武道場、情報教室、ACTルーム、GSルーム、探究ルーム…
男女とも寮があります…